セミナーについて思うこと2
先月書いていて、下書きのまま忘れてた・・。
セミナー参加のため東京へ行ってきました。
何回かお世話になっている活法研究会さんです。
いつもは品川駅で降りて目的地付近まで行って
セミナー開始時間までウロウロしているのですが、
今回は思い立って初めて東京駅へ行ってきました。
駅にあった馬車。
「実演時間○○時~」ってあったけど、どう実演してくれるんだろう?
!
おかしランドだけ見れました。限定お菓子買えました。
ジャンプショップはなんであんなに行列!?
--------------------------------------------------------
今回は一日体験会の参加です。
いつも雰囲気が好きだな~と思うのは
まだ新しい考え方の鍼の方法・整動鍼ということや
鍼灸師(&柔整師)のための活法整体ということもあるためか
参加する方が
(ジャンルが違うという言い方であってるのかな?)
色々な流派だったり
得意な分野が様々だったり
年齢も経験も違う、そして住んでいるところも色々な
鍼灸師が集まるのも理由の一つかなと思いました。
harikyu-takahashi.hatenablog.com
皆さんとてもやさしくて、
このやり方でうまくいかなくて・・→こんな方法はどうだろう?
こういう場合はどうしたら・・→こんなふうにしたら上手くいきましたよ!
技術的なことも患者さんとのコミュニケーション的なことも
惜しむことなく考えてくれたり教えてくれたり。
経験が浅いから、
その治療法の考え方が自分と違うから、
などという
そういうものに捉われることなく
お互いを認め合いながら
ここで勉強できる技術を高めようとしている。
そんな雰囲気が心地よさにつながっているのかも。
-------------------------------------------
一人で開業している鍼灸師は特に、、、いつも一人です。
自分からどこかへ出ていかなければ、
自分だけで考え、偏り、凝り固まる。そして落ち込むとか。
本やネットサーフィンしていろんな考え方に触れることも
できるけれど、自分にとって都合の良い
もともとの自分の考えを肯定してくれるもののみ
受け入れていることが多くなるだろうと思う。
職場の人間関係に煩わされることなく、
予定で自分を組めて(子育て中の女性にはものすごい確率で
羨ましがってもらえる)
それがストレスのない気楽な部分にもなる反面
この考えが正しいのか
新しい意見を取り入れることができるのか
自分が成長するためなにができるのか、
そもそも成長しようとできているのか、
誰かに相談もできないし決めるのは全部自分。
全てが自分
責任がすべて直結するという怖さも感じている。
そんな悩みを和らげ解決してくれる場にもなっていると思う。
-----------------------------------------------
お灸の講座をしているのも、
もちろんお灸も好きだしもっと良さを伝えたいと思うし、
お灸から始まって鍼灸治療の良さや
鍼灸治療院の変な敷居の高さをなくしたいという
そんな目的をもってしていたんだけれど、、、
最近気づいたこと。
参加して下さる方と
症状や変化や鍼灸や・・
それ以外でもなんでも子育てだったり
日常のお話しとか
女性なのでなんでも話は広がります。
こんなふうに
色々お話しできるということも好きなんだなあと。
そんな会話をすることで気づくことがたくさんある。
自分が知らなかった考えがたくさんある。
--------------------------------------------
セミナーに参加することで
技術はもちろん、
ここで言い表せないくらい
多くのことも感じ前へ進めています。
活法研究会さんをインターネットで見つけてから
初参加まで約3年かかったけれど、
たどり着いた自分を褒めてあげたい。