美容鍼で受けて下さっている Iさん。
毎回色々な話で盛り上がり、
(美容ネタ、お仕事、恋愛、スマホ事情などなど)
楽しい時間をありがとうございます。
合言葉は
「貪欲に」
美容に対して、という意味です。
もともと美容に関しての知識が豊富で、
身体の中からキレイ!
をたくさん実行してきた方なので、
美しいです。
初対面では、
どこが悩みなのかわからないし、
そのために
美容鍼の効果がわかるのか?
(たるみとか、しわとか・・)
こっちが不安になりました。
毎回、
さん「このしわと
この部分のたるみが気になるのよ」
私 「本当にしわありますか?
たるんでないですよ?
キレイですが。」
さん「お小遣いあげようか」
という会話を繰り返しています。
今回そのさん、
ここが気になる
とアイラインで薄く
顔に線を描きまくっていました。
いわゆるブルドッグラインよね、
眉間のしわと・・、
「腹話術のお人形さんみたいですね。。」
健康のために良い!っていうより
美容のためによいと言われたら敏感
でも目指すところ、結果は同じ。
実際に、体調のお悩みはほとんど
おっしゃらない方です。
私は「美容」ということに疎い方ですが、
そんな私でもやっぱり
健康になるよ、
身体にいいよ
この症状にいいんだよ だけより、
肌すべすべになるよ
たるみやむくみが減って小顔になるよ
肌色が明るくなるよ
って言われたり、付け加えたら
なんか嬉しい気がする。
そんな考えを改めて気づかせてくれた
さん、ありがとうございます