ねずみのまちの音楽隊

安城市鍼灸マッサージたかはし 鍼灸施術&子育て&ランニング について書いています

夏休み感がない夏休みが終わりました

新学期始まってますね。 毎年、夏休み終わったー!という内容を書いてた気がしますが、今年は忘れていました。理由ははっきりしています。 夏休み感が少なかったから。 上の子は課外授業、下の子は部活で、夏休みが始まっても普通に朝から学校に行っていまし…

料金改定のお知らせ 2022年10月1日より

平素は、鍼灸マッサージ たかはしをご利用頂きまして、誠に有難うございます。 2022年10月1日より、下記の通り利用料金の改定をさせて頂きたくご案内申し上げます。 2022年10月1日より 初診料 1,000円→1,500円 高校生以上鍼灸 4,000円→4,500円 中学生まで鍼…

何者/朝井リョウ・僕はかぐや姫/松村栄子

色々一段落したので、8月半ばから本を数冊読んでいます。 鍼灸関係も小説も。エッセイでも推理系でも漫画でも何でも読みます。 もともと本は大好きで、特に小説を多く読んできました。のめり込み過ぎて夜更かしして読んで日常生活が乱れるので、最近は読まな…

合格しました。

保育士試験、合格しました。 せっかくなので?登録しようと思って手続き中です。 ----------------------------------- 実技試験は言語と音楽を選択しました。 言語は【ももたろう】を3分間素話です。自分で台本を作って、少しジェスチャーを入れたり声色を…

長女、最後のピアノコンクール!?

長女(高1)がピアノコンクールに参加してきました。 高校生になったら想像していた以上に毎日が忙しく、練習する時間がとれないため今回でコンクールは最後かな、と考えています。 本人も練習不足を感じていて、もっとこうして仕上げたいと思うところをたく…

保育士筆記試験

鍼灸あん摩マッサージ指圧師のブログです。 harikyu-takahashi.hatenablog.com harikyu-takahashi.hatenablog.com 【資格試験を受けてみた4】まで書いてます。日記です。 苦手な分野の科目だけ残っていて、楽しくないな~とか思ってたんですが、せっかくな…

スロー

5月30日(月)中日新聞朝刊から。 スローレジの記事がありました。 【スローなレジ。無人レジやセミセルフレジが広がる中、高齢者、認知症患者、障害者などがあせらずにレジにできるようにと作られたもの。お世話好きな従業員が手助けをしてくれる。 レジが…

2月3月4月走り抜けました。

2月1日の私立高校受験がスタートで、 ピアノのコンクール、発表会、卒業式、公立受験(筆記と面接で計4日間)、フルマラソン、卒業式、合格発表、高校説明会、高校入学式、中学校入学式 と、昨日まで走り抜けました。 本当に息切れしている気分。 公立高校受…

ウィメンズマラソン2022 次回のフルマラソンにむけて?2

マラソン大会直後は、なんだか次回へのやる気がみなぎってます。苦しかった距離が思ってたより短かったからかな。 自分で失笑しちゃうほどの後半の失速について考えます。 最後の195mがなければサブ4できたのにって考えても195mは無くならないと思う…

名古屋ウィメンズマラソン2022 完走しました1

名古屋ウィメンズマラソン PB更新で完走しました! 本来のエントリーは夏なんですが、今回はコロナ禍のせいか枠が残っていたので最終エントリーで1月の年明けに申込。それから2カ月で本番です。 コロナの影響で、最後にでた大会は2020年2月の浜松シティマラ…

努力の才能1

オリンピックはネットのニュースや新聞で見ていました。 良い結果となり喜んでいる記事は嬉しいですね。リアルタイムでみるとドキドキしてしまうので結果がでた後に見ます。 --------------------------------- 保育士試験の保育の心理という科目で「相互作…

専業主婦からの開業8 普通の治療院

この内容を始めたのはいつだったのか。 性格と同じようにダラダラと続けています。 --------------------------------------- まずは治療院を始める時、どんな治療院にするのか考えます。 施術の内容として、健康保険をつかった訪問施術主体、1つの症状に特…

行きたい時に行ってよかった。整動鍼。

整動鍼のセミナーを受けるため1泊で東京に行ってきました。 1年ぶりだったけどそれ以上に感じた久しぶり感。コロナで出掛けることを減らしていたからかな。 月曜夜に戻ってきて翌日から日常に戻る感覚。これも久しぶりで、つい今までのことを懐かしく思い出…

ブログ

最近は、人と自分を比べるということをしていなかったように思う。 嫉妬心や焦りなどを感じるから意識して比べないようにしよう、とか考えたわけではない。毎日家事(主に夕飯づくり)や仕事があるとか、とりあえず走っておこうとか、これを読んでおきたいと…

資格試験を受けてみた4

逆に興味(を持てない)薄めの科目・・福祉系法律系。 ③こども家庭福祉 ④社会福祉 ⑤教育原理 ⑥社会的養護 もともと苦手意識があるから頭に入ってこない。 子どもに関する法律や宣言とか権利とかたくさんあって、昔から「子ども」についてこんなにも考えられ…

内容が無いよぅ。

保育士試験を受けてみた、の内容のブログ(というかほぼ自分の日記)で書いていたけど、まとめてから書くということが苦手なのであちこち飛びながら書いてほおってあります。もう一つ、専業主婦からの開業、という内容も途中で終わってた気もする。 時々内…

資格試験を受けてみた3

科目の感想です。 保育実習理論 一番面白く知ることができました。 特に絵について。 うちの子もこんな絵書いてたわ~と。その当時知ってたらもっと楽しめたなとも思いますが、知ってたら変に誘導していたかもしれない。 バスの中やポケットの中など、見えな…

資格試験を受けてみた2

受けたのは保育士試験です。 試験は9科目。 ①保育原理 ②保育の心理学 ③子ども家庭福祉 ④社会福祉 ⑤教育原理 ⑥社会的養護 ⑦子どもの保健 ⑧子どもの食と栄養 ⑨保育実習理論 それぞれ6割以上が合格。⑤⑥は同時に6割必要となります。 試験は年に2回。合格した科…

資格試験をうけてみた1

先日ある資格試験を受けてきました。 Twitterではその試験内容などで盛り上がっています。その資格によって職業、人生がかわるということで真剣に向き合っている方も多く、私のようなスタンスで発言するのは憚られたため見ているだけの状態にしています。 こ…

ジョギングの楽しさ2

走ることを習慣としている、マラソン大会に出ている、と話すとよく「走ることが好きなんだね。すごいね」と言ってもらえます。 でも走ること自体はそんなに好きでもないんです。 もちろん嫌いではないけど、何年たっても、数日走らないと走りたくなるとか、…

ジョギングの楽しさ1

ジョギングを週3~4回くらいしています。 初めてウェアと靴を買ってから数年間は、マラソン大会の一か月前からちょろちょろ走るだけでした。10月と12月のマラソン大会に参加していたので、3カ月くらいかな。それも週に1,2回程度。 *ゴール直前でバテて…

子どもの夏休みが終わりました

中3と小6の娘がいます。 2人ともピアノを習っていて、中3の娘は学校の部活に入らずピアノの練習を続けています。ピアノ=部活という位置づけ。 中学校の部活でも夏の大会があるように、娘も夏のコンクールに挑みました。このコンクールでいけるところまで行…

安城市西部公民館 家庭教育学級

安城市西部公民館 家庭教育学級 夏にまけない体づくり 子どもの夏の過ごし方 というテーマでお話をさせていただきました。 東洋医学の考え方・健康観 子どものからだ 養生法 ツボ という内容にしてみました。 皆さん最後まで頭がさがらず、何度もうなずいて…

○○は繰り返さないで

受験生(中3)の子がいます。 色々な学校のチラシを持ち帰ってきたり、学校見学の案内も張り出されるようになりました。受験生になったんだなあと感じさせられます。 私の出身地と違いこちらは高校が多くて、「高校を選べる」という環境にびっくりしています。…

専業主婦からの開業7 宣伝

宣伝って自分自身アピールし売り込むこと。 苦手です。なのでFBやインスタも院のアカウントを持っていますがほぼ放置状態。 工夫すればいいと思うんです。 とてもいいんですよ!料金いくらですよ!という提示ばかりではなく、院の雰囲気だったり、部分的な…

月刊 鍼灸たかはし 4月号

月刊 鍼灸たかはし4月号が発行されました。今回はカラーです。 先月の創刊号で、キャラクターや感想を寄せて下さった方々、ありがとうございました。 受賞おめでとうございます。

更年期かしら・年齢を重ねていくということ

小学生の時に見た中学生 中学生の時に見た高校生 高校生から見た大学生・社会人 自分よりとても大人でしっかりした憧れの存在に思えた。 で、実際なってみると結構普通の人だった。そんなに大人じゃなかった。 進研ゼミのDM漫画を毎回喜んで読んでいる。進…

月刊 鍼灸たかはし創刊

次女(小5)により、月刊鍼灸たかはしが創刊しました。 *個人差があります。 -------------------------------- 小さい頃から机にむかって、よく工作をしたり絵を描いていました。 家族で書初め大会やスタンプラリーなど企画し、イベント情報、講評、表彰式…

子どものしていることに興味を持つということ②

新聞で、読者からのお悩み『小学生の子が習い事の宿題をやりたがらない』に対してのいくつかの返事が、親も一緒にその宿題をやってみては?親が横に座って見守ったり声をかけたりしてみたら?というものだった。 小さい頃は子どもと一緒に公園や家で遊んだ。…

子どものしていることに興味を持つということ①

中2、小5の娘がピアノを習っています。 2人とも年長さんから始めたので、 もう9年と6年。 それなりに上達していると思います。 上の子は弾く曲の作曲家についてや曲が生まれた時代背景を知る楽しさ、様々な曲を聴くこと、さらには指揮者や演奏者によって…

安城市の鍼灸マッサージたかはし マタニティ 頭痛 めまい 肩こり      お問い合わせは 090-9901-7673